9月23日《木》の対談企画は「ルポ 悼みの列島」著者
室田元美さんと映画「冬の兵士」田保寿一監督
お二人のお仕事をもとに、記録することの意義や
むずかしさ、について語っていただきます。
室田さんは;
拙著「ルポ 悼みの列島」は、日本ではどうしてもタブーと
なりがちな加害を伝える人びとに話を聞いたものですが
このほかにも、これまで広島、長崎、沖縄、東京その他の
地域で戦争で家族を失ったり、被害を受けた人びとの取材も
させていただきました。
加害者、被害者、両方の立場が交錯する戦争を、どう
捉えればよいのかはほんとうに難しいです。
テレビ朝日で報道をしていた田保さんは;
「”視聴率”を求めるあまり、真実を伝えるということを
おろそかにしてきたのではないか」
数多くの番組を作る中でTV局での仕事に疑問と
限界を感じたそうです。
そのごフリーとなり、イラク戦争を取材し、単独でアメリカへ渡って
冬の兵士反戦運動をする若者たちを記録したのが「冬のイ兵士」でした。
田保寿一監督の仕事と経歴は
→こちら。
当日は室田さんの新刊と、そして「戦争の加害者とは何か」という
テーマで20分にまとめた田保さんの最新映像をもとに
お話をしていただきます。
ドキュメンタリー、ジャーナリズムそして聞き書きに
関心のあるかたはぜひご参加ください。
お申し込みはsabo.kouenjishorin@gmail.comまで。
9月23日 18時より
参加費1ドリンクつき 500円です。