| BLOG TOP | 地図& en=gawa 利用案内 スケジュール |  |
検索 | RSS | ATOM |
月刊こどものとも&かがくのとも、ほかバックナンバーフェア開催中です
手作りカードフェア、茶房 高円寺書林にて引き続き開催中です。 

      

福音館の月刊こどものとも、かがくのともほかのバックナンバーを
そろえました。



こちらは茶房 高円寺書林でのバックナンバーフェアです。



3年分をそろえていますので、ぜひお手にとってください。

     

月刊こどものとも、年中向き、年少版、もあります。



かがくのとも、たくさんのふしぎ、人気の酒井駒子さんや
スズキコージさんのものもあります。

   

たくさんのふしぎ、です。
こどもだけが読むにはもったいない、すばらしい作品があります。




"吸血鬼のおはなし”といった特集もあるんですよ!



"トルコのゼーラおばあさん、メッカへゆく”
イスラムのひとびとの日常のくらしのことがうつくしい絵で
描かれています。
おばあさんが巡礼に出かけるというのはこういうことなのだ、ということが
よく伝わってきます。



こどもとも0・1・2、厚手の紙でできた赤ちゃん向けの字の少ない
絵本です。

そしてロングセラーでおなじみの岩波こどもの本。
ひとまねこざるのジョージの黄色い表紙を見ただけでこどもは
飛びついてしまいます!

”どういう本がいいのかしら・・?”とお母さんになったかたなどに
尋ねられますが、まずはじぶんが好きな本を選ぶことをお勧めします。
プレゼントするときにもそうお答えしています。
”私がとても好きな絵本なのでぜひ!”と差し上げたら、受け取った
ひとにもきっと印象深く残るのではないでしょうか。

カラフルな絵本のフェアは茶房 高円寺書林に多めに、高円寺文庫センターと
信愛書店(明日からになります)にそれぞれすこしづつ置いてあります。

人気のものから売れていますので、そろっているうちにお求めください。
4月いっぱい開催中です。  
author:信愛書店 en=gawa, 12:25
-,
転石茶会@新宿2丁目情報
以前にカフェでお茶会を開いてくださった転石さんの
イベントのご案内です。

書林のつぎに西荻の豆千代モダンにてお茶会をされた転石さん、
4月は新宿2丁目のコミュニティセンター akta でのイベントです。

   

    (↑画像をクリックすると大きくなります。)

おいしく、楽しく、まずは一服。

今回は画家の高柳明さんを迎え、絵を楽しみながら、

お茶をいただきながら伝統や季節を感じる心を引き出す

きっかけになると幸いです。

          ::::HPより::::

お茶会は4月17日です。
詳細は→転石さんのHPをごらんください。
author:信愛書店 en=gawa, 11:40
-,
新連載コラム@ 同志諸君に贈る

   ■ 高円寺国際劇場 ■

高円寺国際劇場は、音楽を愛する同志諸君に贈る、
インターナショナル  ディスクガイドである。

 第1回公演

ISLEY BROTHERS

   

mission to please 96年作品

 ソウル R&B


人生にメロウネスを求める方々にはこのアルバム。
 ゆったりとした重いビートと都会的な女声コーラス、大人が歌う
大人の為のムードソウル。
 90年代以降のアイズレーは、どのアルバムも大体同じような
感じだが(いい意味で)。
 完成度と手に入れ易いところから、このアルバムを推してみたい。
 もう少し激しいプレイをお求めの向きには、
70年代作品『LIVE』『3+3』などを入手いただきたい。


AZYMUTH

    

PARTIDO NOVO 02年作品

 ジャズ:ブラジル:ラウンジ
 

不調知らずの安産ジャズバンドAZYMUTHの00年代作品。
柔らかく深いサウンドと麻酔的なグルーブで、リスナーを瞑想の
境地へと導いてゆく。30年に及ぶ活動で発表されたアルバムは、
どれも高い芸術的要求を十分以上に満たすものであり、
初期からの、過去作品の入手も勧めたい。

           (二キータ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

高円寺国際劇場
その幕がとつぜん上がりました。

これまでなかった音楽系コラムです。

コラム子は古河二期太。
豊かなレコード生活で鍛えあげた(なにを?)ニキータのアドバイスが
あなたのお役に立つ日がはたしてくるのか、保証はいたしかねますが。

気が向いたときに寄稿される予定のコラム、次回にご期待ください。

author:信愛書店 en=gawa, 23:39
-,
ご来場ありがとうございました!カードフェアは11日までカフェにて☆
2日間の手作りカードフェア@座・高円寺は終了しました。

遠いところより、参加された作家さんやお友だちのみなさまが
お顔を出してくださいました。
ご来場ほんとうにありがとうございました!

   

このカードフェアは当店のブログ、そしてmixiのポストカードが
好きな方が集まるコミュニティで参加を呼びかけました。
前からアートイベントに参加してくださっている方が数人と、
今回が初めてという参加者が多くて、それも関西方面の遠方より
5名も応募してくださいました。

なかなかお会いすることが難しいのですが、東京にお出かけの際は
ぜひ中央線の高円寺へお寄りいただきたいとおもいます。

参加者の作品を順にご紹介いたしましょう。 
劇場のおしゃれなライティングがつくる影で画像が暗くなって
いるものがありますが、雰囲気を味わってください。

まずは「ミネキク消しゴムはんこ」
昨年の第1回本の楽市で展示とワークショップをしてくださって
もう1年たつんですね!とびっくり。



「gloriabooks」
ちょうどカフェギャラリーで個展を開催した直後に、カードフェアにも
参加してくださいました!



「久奈屋」さんの版画作品です。
そっと猫がのぞいていますね。

   

こちらも猫のイラストレーションの「うえきさいこ」さんは滋賀県から。



「木版画の雨玉舎」さんは岡山から参加です。



どうぶつのイラストレーションは大阪の「サイキエリ」さんです。



乙女心のイラストレーションは「tinytrip」さんです。



「いしだゆみこ」さんのイラストレーション作品は京都より。

     

札幌より参加のpecoさんはメッセージ豆本です。
ちいさなポップアップになっているんですよ!



京都より参加の「林まどか」さんはもうじき目白の
ブックギャラリーポポタムで個展を開催されます。



イラストレーターの「Chiro」さんです。
雑貨のデザインなどをしています。



カリグラフィーのデザイナー「R calli.works」さんは
うつくしい文字デザインの作品です。
カリグラフィーのワークショップなどをぜひ!とお願いをしています。



「denali 大野舞」さんです。
チェコのミニコミ、ツックルの表紙デザインはデナリさん。
いま新聞連載中のよしもとばななの小説の挿絵を描いています。



こちら、チーム猫毛のブースです。
「4 cats in cards 」
手の込んだ作品が出品されています!



そして紅綴堂&Yu Akinaga .



細密な唐草模様が縁取る便箋は活版印刷のうつくしい
仕上がりとなっています。

製作は活版工房です。
紅綴堂の特製ケースに封筒つきのセット、封筒のない便箋のみの
蝋紙封筒入りのセットの2種類です。



カードフェアの案内カードやポスターなどをデザインしてくれている
茶房 高円寺書林の美術部スタッフのひとり、秋永悠の特製カードです。



作っていると楽しくなっちゃって。。。
狐とヒゲおやじの仮面をつけた美女カード(?)。



紅綴堂内田由紀子さんのオリジナルポストカード。
活版印刷の温かさがかんじられます。

そして4月4日にはオリジナル手作りノートをつくるという
ワークショッを開催します。



















↑画像をクリックすると拡大されます。

ワークショップのお申し込みは
→紅綴堂まで

カードフェアは11日まで書林で引き続き開催中です!
ごゆっくりお出かけください。
author:信愛書店 en=gawa, 02:57
-,
手作りカードフェア@座・高円寺は明日6時までです
座・高円寺主催の”飛ぶ劇場”も明日10時より18時まで開催中!
遊びにきてね!



その会場入り口すぐそばで”本の楽市・春”開催中!
絵本をたくさん集めて2日間だけの絵本屋はこの看板が
目印ですよー!

色とりどりの蝶々たちが春の便りを届けてくれました。

     

まずは高円寺南口、エトワール通りから入った流れ星の道に
ある絵本専門店えほんやるすばんばんするかいしゃです。



右上に見えているスクリーンにはワークショップでこどもたちが
これまで作ったり、遊んだりしたようすが投影されています。
じぶんの映像をみつけて、みんなうれしそうでした!

奥の赤いテントが茶房 高円寺書林のコーナーです。

     

劇場の照明さんが絵本にもスポットライトを当ててくださいました!



本の好きなヒトが増えますように、といつも座・高円寺の
スタッフの皆様がこころよくご協力くださっています。




 
 

  *
  *


 ち
 い
 さ
 な
 古
 本
 博
 覧
 会


  *
  *

***  ちいさな古本博覧会は4月10・11日です! ***
茶房 高円寺書林でもライブイベントあり〜


    

茶房 高円寺書林のコーナーです。

真っ赤な特注の本棚をお借りして、岩波こどもの本と、福音館の
月刊こどものともほか絵本バックナンバーをそろえました。
英語の絵本も並んでいます、こちらは古本です。



そしてこちらがカードフェアの作品の入っているボックスです。
赤ちゃんを抱っこしたお母さんも、お芝居帰りの着飾ったご婦人も
アート好きなお兄さんも、みなさんお気に入りの箱を見つけて
うれしそうに選んでいました。

明日は日曜日、きっとたくさんのお客様に見ていただけることでしょう。
16のボックスの作品を明日からご紹介してゆきますので、
きょうはここまで。    
author:信愛書店 en=gawa, 22:37
-,
「もうひとつのスーダン 日本人医師 川原尚行の挑戦」写真展とお話会開催
    写真展とお話会開催のお知らせ

3月12日、主婦の友社より発売となりました。



フォトグラファー内藤順司、川原尚行医師による

フォト&メッセージ集 

「もうひとつのスーダン 日本人医師 川原尚行の挑戦」

出版を記念して、茶房 高円寺書林にて写真展を開催する事と

なりました。 

高円寺商店街から少し入ったところにあるアットホームで、

くつろげる小さなブックショップカフェです。

この空間で内藤の写真をじっくり味わってみてください。

展示枚数は、小さなカフェのため、約10点を予定しています。

また、最終日の4月18日15時からは、内藤順司本人による

お話会もございます。

内藤本人が語る「もうひとつのスーダン」を、言葉と写真を

交えながらお楽しみください。 


    
 

<写真展開催期間 :4月12日(月)〜4月18日(日)> 

場所 :「茶房 高円寺書林」

住所 :東京都杉並区高円寺北3−34

電話: 03−6768−2411

営業時間:11:30〜21:00(日、月曜は20:00まで)


*写真展期間中に写真集をご購入のお客様には、特典で

内藤サイン入りスーダン写真(2Lサイズ)付を 
販売いたします。
 

<フォトグラファー内藤順司によるお話会> 

開催日:4月18日15時から16時30分

会費:1000円 (ワンドリンク付き)


*当日は、ご希望があれば写真集にサインをいたします。 
*当日5冊まとめて購入していただいた方には、特別に

A3ノビ(48cmX33cm)のプリントをサインをしてプレゼント

いたします。

*お話会は20名の定員制なので、住所・氏名・参加人数・

電話番号・メールアドレスを御記入の上下記アドレスまで

ご予約下さい。 
 

折り返し予約確認メールを、ご返信差し上げます。

また、お問い合わせに関しても下記へお願い致します。 

URL 内藤順司ホームページ http://www.junji-naito.com/  
   出版記念ブログ   
http://ameblo.jp/sudan0312/ 

ご予約・お問い合わせ  info@junji-naito.com

担当 吉崎
author:信愛書店 en=gawa, 10:31
-,
予告★風のリボン ドライフラワー作品展
地元でドライフラワーのお教室を開いていらっしゃる
風のリボンさんが作品展をしてくださることになりました。

お店に似合うかしら、と作ってきてくださったのが
こちらの花かごです。

素材にはできるだけ手を加えないで、自然のままに乾燥させて
つくります、とのこと。



だんだんに色はうすくなってゆくのですが、それも
みないっしょに褪せてゆくのできれいなのです、と
教えてくださいました。

風のリボンさん、展示は5月3日より9日となります。
リースを壁にかけたり、とカフェを彩ってくださるのが
とても楽しみです。

かわいいお土産も作ってみようかしら、といって
くださいました。
5月のGWにはぜひお出かけください!
author:信愛書店 en=gawa, 12:53
-,