| BLOG TOP | 地図& en=gawa 利用案内 スケジュール |  |
検索 | RSS | ATOM |
Vermeer lijkt (ふぇるめーる)&The Big Pictures #vermeer #cat #neko #big_pictures
光の画家。

そのまたたきを永遠に

フェルメール。

   s-2011 Mar30夏葉 025.jpg

初めに言(ことば)があった。言は神と共にあった。
言は神であった。

1954年改訳の新約聖書ヨハネによる福音書第一章の
第一節です、その第五節は;

光はやみの中に輝いている。そして、やみはこれに
勝たなかった。



日本聖書協会の『舊新約聖書』(大正改訳聖書)
みると同じ箇所がこのように。

光は暗黒(くらき)に照る、而して暗黒(くらき)は
之(これ)を悟らざりき。


専門的な聖書研究はわからないけれど、こうして
日本語に置き換えられたものを並べて読むだけで
そのちがいにおどろいてしまう。

いわゆる文語聖書、古典から現代文へと激動の
近代文学の橋渡しをした格調高い一冊の『本』。

イスラム教徒常岡浩介さんによればコーランは
非常に難解で、しかも翻訳は不可と一般的にされて
いるとか(しかしそれは言い換えてはならない
ということであって、意味を理解することを妨げては
いないはず、と常岡さん)。

ひとつの文がいくつもの意味に解釈できるなど
じつにその原文が複雑で難しいそうです。
そのためにイスラムの宗派などが様ざまに分かれ
かなり異なった戒律と文化を持つようになっていて、
それでも『イスラム』というひとつの信仰・価値観に
おいて強い団結力というものがあるようです。

光と闇、正反対のように対比されるこのふたつは
しかし片方だけでは存在することができません。

目を見張る光のうつくしさ、それはまた濃い闇が
引き立てるからこその輝きであって、いまのように
電飾でまばゆい都市文明を見慣れてしまうとそれを
忘れてしまいます。

The Big Pictureというアメリカのサイトがあります。
画像の光をワンクリックで消してゆき、フェイドアウト
したものを眺めることができるEarth Hour 2011
という例年の企画があり、今年は日本の大震災と
津波にこころを寄せて、消費し続ける文明を光で表し、
それに警鐘を鳴らすための特集です。

光の、そしてそれを包みこむ闇のうつくしさにぜひ
触れてみていただきたい、映像が伝えてくれる
豊かなメッセージがここにあります。
author:信愛書店 en=gawa, 11:25
-,
フォトグラファー内藤順司さんよりレポート「川原尚行医師と被災地に入っていました。」
フォトグラファー内藤順司さんよりレポートをいただきました。
震災直後に川原尚行医師と被災地に入っていました、という
緊急レポートです。
写真家として、言葉以上に多くのものを私たちに伝えて
くださるレポートをぜひごらんください。

**********  ***********  **********


関係各位の皆様へ・・・ご報告です。

私は3月11日の地震震災後、急遽川原尚行医師と
被災地に入っていました。
川原医師はスーダン支援の為に一時帰国中に東京で
地震に遭いました。彼のスーダン帰国予定日は18日
でしたが、急遽予定をすべてをキャンセルし翌12日には
大渋滞の中都内を出発。私とは13日に合流し翌14日に
仙台空港近くの宮城県名取市の被災地に入りました。

s-JN_web007.jpg

私もフォトグラファーの傍らに微力ながら調査や準備、
交渉、ドライバー道案内までの役割を担い、慌ただしい
毎日を過ごし23日に一旦現地を離れました。

彼は17日からは現地で巡回診療を開始し多くの避難した
人々を診ています。これからもまだまだ活動は続きます。
私も継続的に活動を手伝い、そして写真に収めていく所存です。
滞在中には、仙台を離れ陸前高田にも調査の為に入りました。
三陸には多くの友人がいます。彼らの復興の取り組みも
同時に記録していきたいと思っています。

s-JN_web001.jpg
 (001)
停電や通信不能のところも多数あり、
慌ただしい毎日でしたのでお知らせが遅くなりました。
ご心配をおかけしましたが、私は元気です。

s-JN_web002.jpg
 (002)
ご報告とともに、数枚の写真を貼付しておきます。
添付した写真は、001は、陸前高田で撮影したものです。
市街地全体が壊滅し、役場も病院も流され現場は混乱
していました。
写真に写る男性は、「最近新築したばかりの家を流された」
と「基礎しか残っていなかったです」と呆然と立っていました。
現地では私が同行したNPO団体「NICCO」が巡回診療や
支援物資の活動をしています。彼らの活動も今後記録して
いきます。

s-JN_web003.jpg
 (003)
002は仙台空港近くの名取市閖上地区の被災風景です。
今回の地震は青森から茨城に渡る約500kmの海岸線の
すべてを津波で破壊していきました。延々と被害の惨状が
続いていました。川原医師は、この閖上地区で家を流され
避難所生活をしている名取市館腰小学校を中心に巡回診療を
しています。インフルエンザから、不眠症や運動不足、
不安定な生活による精神疾患など様々な病状にスーダンでの
活動と同じようにひとり一人の生命の助けになるようにと、
ほんとうに被災された方とともに活動してらっしゃいます。

004、館腰小学校での巡回診療の様子。今では、当初の
医療活動はもちろんのこと、体操やストレッチもロシナンテス
スタッフで行なうようになり、今日からは全国からのボランティア
青年を集め残った家屋の泥の片付けや整備も始めました。
早ければ4月にもサッカー大会なども開催し被災地に笑顔と
元気を取り戻すことも計画しています。

s-JN_web004.jpg
 (004)
今後も私自身、写真集ブログやツィッター、Insatagram
などで随時、現地の様子をお知らせしていきますので
お時間がある時にでも目を通してやってください。
ツィッター、Insatagram などのユーザネームは 
>>  @sudan0312
写真集出版記念ブログ >> http://ameblo.jp/sudan0312/
ロシナンテスサイト >>  http://www.rocinantes.org/

s-JN_web005.jpg
 (005)
今回の震災や原発のことについて不思議に予感めいた
ものがあったので、いたって冷静な自分がいます。
今回のことがなくても日本は行き詰まっていて大きな
曲がり角 だったと思います。今回のことで実に多くの
ことが試されているように感じています。これから我々が
どのように復興し何処に向かうのか?この地球全体の
方向が試されていると思うのです。その為にも今の
苦境の中で懸命に生きる人々を写真に刻みたいと思います。

これからも皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

2011年3月26日 内藤順司

s-JN_web006.jpg
 (006)

貴重なレポートを送ってくださった内藤さん、ほんとうに
ありがとうございました。

また追ってご紹介をしてまいります。

現地のみなさま、そして支援活動をしていらっしゃる
たくさんのかたのご無事をいのります。
author:信愛書店 en=gawa, 13:41
-,
「やさしい化学物理―化学と物理の境界をめぐる―」著者夏目雄平さんによるブックレビューカフェが 開かれます #science #chemistry #physics
物理、文字通りモノのコトワリの学問です。
科学的な態度で冷静な判断をする、とくに緊急事態の
さいにそれがいかに困難であるか、を私たちはこの
たびの大震災と原発事故で思い知らされました。

一握りの政治家と官僚たち、そのネットワークによって
長年運営されてきたエネルギー行政がはじめてほころびを
見せ始めています。

たしかにサイエンスの専門分野は一般のヒトには理解
することがむずかしいけれど、だからといって知らなかった
ではすまされません。
命にかかわることは私たちすべてが知る努力をして、
また報道機関も隠すことなく公開する義務があります。

そういうときに理解を助けるもの、それが基本的な
理科の勉強と読み解く力ではないでしょうか。

ご縁があってこのたびサイエンスカフェを開くことに
なりましたのでご案内いたします。
どなたでもご参加ください。

            *********      *********

千葉大学の夏目雄平さんによる、ブックレビューカフェが
開かれます。
「やさしい化学物理―化学と物理の境界をめぐる―」

(朝倉書店)の紹介と簡単な実験「水の不思議」があります。

s-2011 Mar28 夏目先生の本 066.jpg

日時:4月16日(土)14:00-15:00

場所: 茶房 高円寺書林 TEL03-6768-2412
杉並区高円寺北3-34-2, JR高円寺駅北口から歩4分
参加費無料。(コーヒー等、飲み物はご注文下さい)

出来るだけ事前にお電話下さい。当日でもお席があれば、
ご参加出来ます。

千葉大学の同窓の方も集まる予定ですが、ご参加は、
どなたでも歓迎します。
author:信愛書店 en=gawa, 11:33
-,
その2−座・高円寺「絵本の旅@カフェ」から★お知らせ★〜被災地に絵本を届けよう!〜 #jishin #shien
座・高円寺企画室からご案内をいただきました。

☆絵本の旅@カフェ(10:30〜12:00)
この2日間は、大すきな絵本にかこまれてのんびりすごしてみませんか。
あなたが選んだ一番好きな絵本を、本読み案内人に読んでもらってね。

★お知らせ★〜被災地に絵本を届けよう!〜
東北地方太平洋沖地震の被災地の子どもたちに、絵本・児童書を
届けたいと思います。
ご家庭にある本で、ご協力いただける方は、当日会場にお持ちください。
                 ---座・高円寺企画室より

絵本は杉並区と災害相互援助協定を締結している南相馬市の
みなさまが避難されている東吾妻町ほかの施設へ届けられると
いうことです。

=以下、東吾妻町のHPより

当町と杉並区は、吾妻町時代からの友好交流都市としてお つきあいを
させていただいております。杉並区と南相馬市も同じく災害相互援助協定を
締結している間柄で、今回の措置も田中杉並区長からの要請を受けた中で、
3自治体が以前から温めてきた交流関係によって、いち早い救援活動を
可能にしたものです。

 ****************************

読者の方で絵本、児童書を提供してくださるばあいは直接座・高円寺
2F受付へお持ちいただくか、あるいは茶房高円寺書林でもお預かり
いたします。

杉並区では継続的にこの支援を続けるということです。
茶房高円寺書林でもお預かりいたします。
author:信愛書店 en=gawa, 17:59
-,
その1−花開くコリア・アニメーション2011&ポストカード・チャリティセールはじめました #animation #korea
みんなのアコースティック・ワンマンライブ 2日目

s-2011 Mar28 cards&keroyon 014.jpg

穂高亜希子

(うた、ギター)

吉田悠樹

二胡マンドリン



ろうそくを灯して音楽のひとときを楽しんでいただきました。

s-2011 Mar28 cards&keroyon 011.jpg

 「つぼみがひらく直前の
 
  春の夜のうた」

そして春がきてくれました。

s-2011 Mar28 cards&keroyon 060.jpg

もうひとつ、すてきなアニメーションイベントのご紹介です。

”花開くコリア・アニメーション2011”

韓国のアート系インディーズアニメーションを紹介する
「花開くコリア・アニメーション」が東京、大阪、名古屋で
開かれます。

東京会場  4/16(土)・4/17(日)@アップリンク・ファクトリー

・世界的に注目を浴びる韓国の短編アートアニメを
30作品一挙上映


・日韓インディーズ・アニメ新世代の旗手、水江未来×チャン・スンウク
両氏のトークバトルを開催(東京)


s-2011 Mar28 cards&keroyon 050.jpg

スタッフのアツコさんからチラシとともにかわいいポストカードが
届きました。

《 世界の児童画展 》の作品です。
カラフルで夢が広がります!

s-2011 Mar28 cards&keroyon 044.jpg

そこでこのすてきなポストカードを100円で買っていただいて
それを義捐金にすることにいたしました。

s-2011 Mar28 cards&keroyon 047.jpg

この絵はアメリカの女の子が描いたアイスクリームパーラーです。

きっとニコニコ笑顔でこれを描いてくれたにちがいありません!

笑顔を思い浮かべながら、あなたもお手紙を書きませんか?
author:信愛書店 en=gawa, 16:20
-,
いますぐできること;節電そしてしっかり情報をつかんで学ぶこと&支援 #jishin #shien
ほかのお店さんもおなじようにビルの看板は消して
いますが、信愛書店でも深夜まで通常営業しています。

s-2011 Mar27 buddha-2 004.jpg

節電しながら営業中、そして取り寄せと検索は
ぜひご利用ください。
ただ、この状況下では取り寄せの流通部門も
停電などの影響で多めに時間をいただくばあいも
ございます。

信愛書店では原子力エネルギー政策への不信を
長年にわたって感じてきましたので、その分野の
書籍はつねに常備してきました。
現場発のルポルタージュ、科学者の啓蒙書など
危機を訴える本はじつは大量に刊行されてきた
けれど、こうして現実の事故となって身に降りかかる
までは遠いできごとのように思い続けてきたのです。

クリーンで経済効率が良い、と口をぬぐうCMに
マスコミもマスメディアも目をつぶってきました。

その経済効率などの数字に対して疑問をぶつける
科学者、政治家、市民運動家が情報公開を求めても
これまでは肝心な数字が黒塗りであったという事実を
政治家河野太郎氏が明言しています。
→原子力をめぐる不透明さ

s-2011 Mar27 buddha-2 007.jpg

・いや、おどろいたよ。ここまでヒトが愚かだとは・・・
・カムイさんもそうおもいますか、私もたいへんつらいです

・かみさまたち、かなしそう。。。

s-2011 Mar27 buddha-2 011.jpg

・いったいどうしたらいいんだろ。。。
・ヨンダはちゃんとほんをよむといいね、hanaは
 しっかりおひざでまるくなってだんぼうになるといいよ

   *****************

今日は茶房 高円寺書林でのアコースティックライブ2日目。

*第二夜* 穂高亜希子(うた、ギター)

        +吉田悠樹二胡マンドリン

「つぼみがひらく直前の、春の夜のうた」

入場料200円+ドリンク代500円

7時開場、7時半開演

カフェは6時まで通常営業となります。

ぜひご来場ください。

author:信愛書店 en=gawa, 11:26
-,
Good day sunshine〜世界家庭料理の旅MEETSMEALS #yumyum
春の日差しがありがたい1日でした。

 8曲目にGood day sunshine

s-2011 Mar26flowers 006.jpg

Album: Revolver [1966]の最後の14曲目。

Tomorrow Never Knows

But listen to the color of your dreams,
It is not leaving, it is not leaving.
So play the game "Existence" to the end

color of your dreams,いわゆるサイケ調のあの彩りが
浮かびます。

s-2011 Mar26flowers 008.jpg

このとき、JohnもPaulも20代の若者でした。
もみくちゃになりながら、その才能を花開かせて世界を
熱狂させてくれた The Beatles.

ベトナム戦争が一向に収束を見せない焦りの中、世界中の
ひとびと、なかでも若者たちがこういった人気ロックバンドの
音楽を通して世界へと目を広げてゆきました。

バイト代が時給100円台だったころにLPレコードも本も
3,000円前後、必死で安く買える店を探した時代です。

そしていま、海外へとたくさんのひとがでかけては新しい
出会いを体験することが珍しくなくなりました。

s-2011 Mar26flowers 016.jpg

「世界家庭料理の旅」
という評判のフリーペーパーです。
5号と、バックナンバーをすこしだけ送っていただきました。

「その土地の空気の中で、世界の料理を食べてみたい」

そんな思いを胸に会社を退職し(!)、ユーラシア大陸へと
旅立つ一人の女子がいます。
MEETSMEALSはイラストレーター・織田 博子ともうひとりの
ユニットです。

s-2011 Mar26flowers 012.jpg

5号は中国、モンゴル特集です。

『世界の食卓を歩いて伝える』
そのままのすてきなミニコミ、ぜひお手に取ってください。
author:信愛書店 en=gawa, 16:33
-,