| BLOG TOP | 地図& en=gawa 利用案内 スケジュール |  |
検索 | RSS | ATOM |
タムラ堂の限定版『夜の木』2017年第6刷が入荷しました。

タムラ堂の限定版『夜の木』2017年第6刷が入荷しています。

 

※『夜の木』『世界のはじまり』は売り切れました。

2018年版の入荷をお待ちください。

 

 

ことしの表紙はバッジュ・シャームの「蛇と大地」です。

木と蛇がからみ合い、大地と一体となる神話的な美しい画像。

 

(本体3,200円+税)

 

 

こちらも在庫ありますのでぜひお求めください。 

『太陽と月』

10人のアーティストによるインドの民族の物語

 

青木恵都 訳

定価(本体3,000円+税)

 

 

「この世は 昼と夜で できている。太陽があり 月がある。」

「太陽は生命をもたらし、月は時をきざむ」

 

インドのターラー・ブックスより出版された Sun and Moon (2016) の

日本語版。

 

『夜の木』、『世界のはじまり』と同様に、南インドのちいさな工房で、

古布を材料とした手製の紙に、シルクスクリーン印刷で刷られ、

手製本で一冊ずつ丁寧に仕上げられたハンドメイド絵本。

(シリアルナンバー入り)

                      (タムラ堂HPより)

 

板橋美術館にて『世界を変える美しい本 インド・タラブックスの

挑戦』という展覧会が11月にはじまりました。

 

 

 

 

貴重なハンドメイドの絵本『TSUNAMI』ほか、日本では見られない

出版物を存分に堪能できるまたとない機会です。

1月8日まで開催、この機会にぜひお出かけください。

 

 

展覧会のカタログにもなっている『世界を変える美しい本』は

ブルーシープ刊、タムラ堂の出版物と合わせて遠方の方には

発送いたしますのでメールでお問い合わせください。

author:信愛書店 en=gawa, 13:04
-,
10月29日(日)2時よりもじゃはうすプロダクツ干潟裕子さんのお話会⇒ 『樹木医を目指す私が5年間で読んだ50冊のブックリスト』

10月29日(日)2時よりお話会⇒

『樹木医を目指す私が5年間で読んだ50冊のブックリスト』

 

 

京都の建築設計事務所もじゃはうすプロダクツ干潟裕子さんに

 図鑑から気象、地学の専門書まで、たっぷりと語っていただきます!

 

 

参加費1000円、50冊のブックリストほか『House"n"Landscape 』

最新号おみやげつき!

 

author:信愛書店 en=gawa, 10:15
-,
10.15 秋雨の中、あさ市&赤い椅子プロジェクト開催しました!西荻案内音頭も〜♪

冷たい雨にもマケズ、元気なお店が並びました。

初参加のおにぎりや、「しゅりけん」さんは早々と売り切れて

次回もがんばる!と張り切っていました。

 

 

ざんねんながら出展を諦めた方もありましたが、雨にもかかわらず

多くのお客様がお買い物を楽しんでくださいました。

 

 

オンドズによる『西荻案内音頭』のパフォーマンスもあって、

傘を振り振り踊りの輪が広がるのでした〜♪

 

 

赤い椅子プロジェクト@西荻、テントの中で塗装をゴシゴシ紙やすりで

こすって剥がす作業を実施、こどもさんから年配のおじさまなど

たくさんの参加をいただき、5脚が仕上がりました。

 

 

来月は11月19日のあさ市にて、公園内で赤いペンキをみんなで塗る

作業をいたします。

10〜12時、汚れてもよい服装で参加をお待ちしています!

 

 

author:信愛書店 en=gawa, 20:23
-,
原画展開催!『かわをむきかけたサトモちゃん』初日に読み聞かせ&貼り絵ワークショップあります!

アリス館よりえぐちよしこさんのはじめての絵本が

出版されたのを記念して

『かわをむきかけたサトモちゃん』

原画展開催します!

期間;10月22日(日)〜28日(土)12〜21時

 

 

オープニングの22日14時より、えぐちよしこさんによる読み聞かせ

&織茂恭子さんの貼り絵ワークショップあります!

 

おとなもこどもも参加無料〜たのしいお面などいろいろ作ってみよう!

当日参加も大歓迎!

お問い合わせは shinaishoten@gmail.com までどうぞ!

 

 

ほかにも織茂さんの在庫僅少本の販売もあるのでお楽しみに!

 

初日のワークショップのご報告です;

 

 

ちぎって貼り絵、みなさんほんとうに楽しくすてきな作品ができあがりました!

原画展は28日までです、ゆっくりとごらんください。

author:信愛書店 en=gawa, 20:46
-,
西荻を楽しむ講座第2回は10月14日;『障害者に「使いやすい」は、みんなに便利』〜まちづくりとユニバーサルデザインのお話など、ぜひご参加ください

西荻を楽しむ会は、「緑と人に優しいまちをみんなでつくる」をテーマに、

誰もが暮らしやすいまちにしていくために、人・活動・場をつないで

いきたいと願うまちづくりグループです。
さまざまな課題を取り上げて地域に開かれた勉強会やワークショップなどを

実施し、みんなの声でまちづくりを進めていきたいと考えています。
 

西荻を楽しむ講座第2回;『障害者に「使いやすい」は、みんなに便利』

 

 

講師 :高橋博氏 杉並区障害者団体連合会 会長

 

本業の仕事と共に、重度障害者介護を長年行っていた高橋博さんは

平成 4年に肢体3級の障害に,平成10年には車椅子使用となりました。

障害の有無、両方の立場を理解する高橋さんはそ後杉並区にある

障害等の当事者団体で形成される「杉並区障害者連合」の会長として、

杉並区基本構想である「支えあい、共につくる安全で活力のある 杉並」

を目指し、日夜活動されています。

今回の講座では、高橋さんが思い実行してきたこと、そしてこれからへの

思いをお話しいただきます。


日 時:平成29年10月14日(土) 午後6時〜8時
場 所:信愛書店 en=gawa
杉並区西荻南2-24-15
*ユニバーサルデザイン製品の展示あり
参 加 費:500円(資料代含む)
定 員:30名
参加申込:nishiogitanoshimu@gmail.com
または
Tel/Fax:03-3333-4961
にてお申込み下さい。
主催:西荻を楽しむ会

西荻を楽しむ会 行
FAX: :03-3333-4961

つぎのような連絡事項があるかたはお申し出ください。
1.手話通訳 ・必要
2.車椅子 ・使用
3.介助犬 ・利用
4.その他連絡事項(       )

 

 

■西荻を楽しむ会  いままでの活動
・「西荻みんなの○○マップ」作成、無料配布

 (すぎなみまちづくり助成事業)
・西荻ラバーズフェスに「西荻アパートメント」として出店。

 マップアンケートなどを実施


■お問合せ先 西荻を楽しむ会(原田直子)
杉並区西荻南2-24-15 信愛書店 en=gawa 内
tel:03‐3333‐4961
Email:nishiogitanoshimu@gmail.com

 

******************************

 

       = ご報告 =

 

上記講座は盛会のうちに終了しました。

ご参加いただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。

 

支援側であった講師高橋さんが難病を得て障害者となった

お話は障害者支援運動が当事者運動に変わり行く歴史

そのもので、その熱い語り口にみな引き込まれてゆきました。

 

いまはどこの駅でも当たり前に誰もが利用しているエレベーター、

これも車椅子の当事者たちが果敢にJRに交渉を重ねて苦労の

末に実現させた結果、今ではわたしたちがみな恩恵にあずかる

こととなっています。

 

暮らしの中の不便解消は、このように実に多くのひとに便利を

もたらしてくれることをあらためてかんがえさせられました。

 

会場には視覚障害のお立場のおふたりも参加されて、感じ方の

違いなどについて意見交換もありました。

杉並区保健福祉部、大宮前体育館の指導員のかたなども個人と

して参加されて、なにができるか、みな自分のこととして

深くかんがえようとねっしんに話し合いが続きました。

 

顔を合わせて、おなじ場で話し合う、そこからなにかが

うまれることをたしかに感じる一夜となりました。

 

この企画は楽しむ会世話人星川安之さん(共用品推進機構の役員)

の幅広いネットワークのおかげでたくさんの出会いを提供して

いただきました、深く感謝いたします。

 

西荻を楽しむ講座、役員メンバーを中心にこれからさまざまな

企画をかんがえてみなさまといっしょに学んでゆきたいと

おもいます。

次回をどうぞお楽しみに!

author:信愛書店 en=gawa, 13:11
-,